■L3VPN・L3VNに接続するVNコネクト設定のイメージ

●Staticルーティング
 ルーティング種別で「Static」を選択し、WANアドレスとネクストホップアドレスを同一のWANセグメントで設定して下さい。
 (例:WANアドレス 172.16.0.1/30 、ネクストホップアドレス 172.16.0.2 )

●Connected(ルータレス構成)
 ルーティング種別で「Static」を選択し、LANアドレスとネクストホップアドレスを設定せずにVNコネクトを作成して下さい。

●BGP4
 ルーティング種別で「BGP4」を選択し、WANアドレスとピアIPアドレスを同一のWANセグメントで設定して下さい。
 (例:WANアドレス 172.16.0.1/30 、ピアIPアドレス 172.16.0.2 )


■VN L2/L3コネクト接続でのVNコネクト設定のイメージ

●Staticルーティング (VN L2/L3コネクト)
 ルーティング種別で「Static」を選択し、WANアドレスとネクストホップアドレスを同一のWANセグメントで設定して下さい。
 (例:WANアドレス 172.16.0.1/30、ネクストホップアドレス 172.16.0.2)

●BGP4(VN L2/L3コネクト)
 ルーティング種別で「BGP4」を選択し、WANアドレスとピアIPアドレスを同一のWANセグメントで設定して下さい。
 (例:WANアドレス 172.16.0.1/30 、ピアIPアドレス 172.16.0.2)

●OSPF(VN L2/L3コネクト)
 ルーティング種別で「OSPF」を選択し、WANアドレスを設定して下さい。


■VNコネクト設定の注意事項1

●アクセス回線種別毎のVNコネクト利用可否

アクセス回線種別L3VNコネクトL2VNコネクト
StaticBGP4
エクステンドイーサネット
イーサアクセス
ブロードバンドアクセスⅡ
ワイヤレスアクセス
IPsec✖️✖️
リモートアクセスGW(FRE)✖️✖️✖️
プラットフォームGW
(KCPS イントラネットフロント接続)
✖️✖️

●IPsec方式でのVNコネクト作成時のWANアドレス・ネクストホップアドレス設定

IPsec方式では、お申し込み時にご指定いただいたWANセグメント(/16~/29)のうちNWアドレス+4つ分までのアドレスをKDDI設備に使用します。
IPsec方式でL3仮想NWをご利用の際は、下記のようにVNコネクトのアドレスを指定してください。
 ・VNコネクトのWANアドレス:NWセグメント+5つ目以降から任意に指定
 ・VNコネクトのネクストホップアドレス: NWセグメント+2

例)WANセグメントとして「192.168.0.0/24」を指定
 ・NWアドレス:192.168.0.0
 ・VNコネクトのWANアドレス:192.168.0.5~ 192.168.0.254から指定
 ・VNコネクトのネクストホップアドレス192.168.0.2(固定)


■VNコネクト設定の注意事項2

●プラットフォームゲートウェイ(KCPS イントラネットフロント接続)で仮想ネットワークを利用する際のVNコネクト設定は下記の通りとなります。(L3VPN利用時は設定不要)

・お客様にて指定いただいた「/28」のアドレスは下記のように設定を行います。
・VNコネクトを作成するサイトは「untag」を利用します。(untag以外はご利用いただけません)

●プラットフォームゲートウェイでのVNコネクト設定

VNコネクトL3VN 1面目L3VN 2面目仮想NW 3面目
ACT-1SBY-1ACT-2SBY-2ACT-3SBY-3
品目バースト型固定
ルーティングBGP4
ペア回線指定-ACT-1-ACT-2-ACT-3
WANアドレス
AS「64952」を入力
MD5文字列MD5文字列については設定を行わないでください。
Maximum Prefix100固定
ピア先IPアドレス
LocalPreference優先(200)OFF(100)優先(200)OFF(100)優先(200)OFF(100)
MEDOFF(0)非優先(100)OFF(0)非優先(100)OFF(0)非優先(100)
集約経路OFFOFFOFFOFFOFFOFF
DHCPリレー機能OFFOFFOFFOFFOFFOFF
※・・・上図を参照

■VNコネクト設定の注意事項3

●プラットフォームゲートウェイ(KCPS イントラネットフロント接続)で仮想ネットワークを利用する際のフロー設定については、必ずどこかのL3VN向けにすべてのトラフィックを向ける必要があります。

・上記を行わなかった場合、フローに合致しない通信がL3VPNへ転送され、冗長切り替わり時やイントラネットFWご利用時に正常に通信できない場合があります。
・ACT/SBYの双方のVNコネクトへ同じフローを設定する必要があります。


■VNコネクト設定の注意事項4
  • 作成時の注意事項
    • 有効状態のVNコネクトは、サイト(アクセス回線・VLAN ID)と仮想ネットワークの組合せで一意になります。
      • サイトが異なる(アクセス回線もしくはVLAN IDが異なる)場合、同一の仮想ネットワークに接続するVNコネクトは別となります。
      • サイトが同一(同一アクセス回線・同一VLAN ID)の場合、同一の仮想ネットワークに接続するVNコネクトを複数作成することはできません。
    • 同一サイト(同一アクセス回線・同一VLAN ID)からL2仮想ネットワークとL3仮想ネットワークは併用できません。
    • 仮想ネットワーク(L2)の場合、仮想ネットワーク作成時に指定したVLAN と同一のサイトからのみVNコネクトを作成することが可能です。
    • 異なるV番号に所属するアクセス回線(E番号)でVNコネクトを作成することはできません。
    • イントラネットFWで指定しているアクセス回線でVNコネクトを作成することはできません。
    • プラットフォームGW以外については、VNコネクトとイントラFWの併用はできません。
    • L3VPNとL3VN併用時はWANアドレスのプレフィクス長は「/16~/29」で入力ください。
      PE(L3VPN)とVNPE(L3VN)に異なるWANアドレスを設定する必要があり/30では不足のため。
  • VNコネクト設定は項目毎に変更可否があります。
    変更不可の項目はVNコネクトの削除・再設定が必要です。
項目L3VNコネクトL2VNコネクト
StaticBGP4
接続先仮想ネットワーク×(変更不可)
VNコネクト名
ペア回線×(変更不可)
品目
(対象アクセス:エクステンドイーサ)
×:バースト⇔帯域確保
○:確保帯域の変更
WANアドレス×(変更不可)-
ルーティング種別×(変更不可)-
LANアドレス--
ネクストホップアドレス--
AS番号--
ピアIPアドレス--
Maximum Prefix-100経路固定-
MD5文字列--
Local Preference--
MED--
集約経路--
DHCPリレー機能-

●アクセス回線解約時のVNコネクト解約について

カスタマーコントローラ上でVNコネクトの解約処理(VNコネクトの削除)を行っていない場合、アクセス回線の解約日に依存せず、カスタマーコントローラから表示が削除されるタイミング(アクセス回線解約日の翌月第3営業日)まで設定及び課金が継続されます。
アクセス回線の解約に合わせて、解約回線に設定したVNコネクトについてもカスタマーコントローラ上で解約処理(VNコネクトの削除)を行ってください。


■VNコネクト設定の注意事項5
  • L3モード回線でダイナミックルーティングをご利用の場合、UntagサイトでL3VNコネクトを作成する際に以下の設定が必要となります。
    • L3VNコネクトで指定するWANアドレスをL3モード回線(L3VPN)側で指定したWANアドレスと異なるアドレスで設定する。
      ※同一のIPアドレスを指定した場合、デフォルトフローにより仮想ネットワーク(VNPE)側にパケットが転送されてしまい、L3VPNとの経路交換ができなくなります
    • フローの最上位に「送信元アドレス:any 宛先アドレス:L3モード回線(L3VPN)側のWANアドレス 接続先:L3VPN」となるフローを設定する。
      ※上記の設定を行わなかった場合、フローの内容によってL3VPNと経路交換が正常に行えず、L3VPN経由の通信が行えません。

  • L2仮想ネットワーク作成時の注意事項
    • L2仮想ネットワークの場合、作成時に指定したVLANのみ、そのL2仮想ネットワークで利用することができます。(VLAN:Untag, 指定VLAN ID(1~4094), Other)
    • L2仮想ネットワークに接続するためには、各アクセス回線で同一のVLANのサイトを作成していただく必要があります。


■VNコネクト設定の注意事項6

●VNコネクト利用に伴うフロー動作のパターン表
必要な通信が破棄とならないようにご注意ください。

回線
モード
VNコネクト
有効サイト
ユーザ通信転送先
L3UntagのみUntagフローに従い接続先仮想ネットワーク(又はL3VPN)へ
(フローに合致しない場合はL3VPNへ)
VLANタグ有り(tagged)破棄
指定VLANのみUntagL3VPNへ
VLANタグ有り
(tagged)
フロー状態「有効」フローに従い接続先仮想ネットワークへ
フローに合致しない場合は破棄
VNコネクト未作成
フロー状態「無効」
破棄
Untag
指定VLAN併用
Untagフローに従い接続先仮想ネットワーク(又はL3VPN)へ
(フローに合致しない場合はL3VPNへ)
VLANタグ有り
(tagged)
フロー状態「有効」フローに従い接続先仮想ネットワークへ
フローに合致しない場合は破棄
VNコネクト未作成
フロー状態「無効」
破棄
L2UntagのみUntagフローに従い接続先仮想ネットワークへ
フローに合致しない場合は破棄
VLANタグ有り(tagged)破棄
指定VLANのみUntagL2VPNへ
VLANタグ有り
(tagged)
フロー状態「有効」フローに従い接続先仮想ネットワークへ
フローに合致しない場合は破棄
VNコネクト未作成
フロー状態「無効」
L2VPNへ
Untag
指定VLAN併用
Untagフローに従い接続先仮想ネットワークへ
フローに合致しない場合は破棄
VLANタグ有り
(tagged)
フロー状態「有効」
VNコネクト未作成
フロー状態「無効」
破棄
Other利用時UntagL2VN(Other)へ
VLANタグ有り
(tagged)
フロー状態「有効」フローに従い接続先仮想ネットワークへ
フローに合致しない場合は破棄
VNコネクト未作成
フロー状態「無効」
L2VN(Other)へ
エクステンドイーサUntagのみUntagフローに従い接続先仮想ネットワークへ
フローに合致しない場合は破棄
VLANタグ有り(tagged)破棄
指定VLANのみUntag破棄
VLANタグ有り
(tagged)
フロー状態「有効」フローに従い接続先仮想ネットワークへ
フローに合致しない場合は破棄
VNコネクト未作成
フロー状態「無効」
破棄
Untag
指定VLAN併用
Untagフローに従い接続先仮想ネットワークへ
フローに合致しない場合は破棄
VLANタグ有り
(tagged)
フロー状態「有効」
VNコネクト未作成
フロー状態「無効」
破棄
Other利用時UntagL2VN(Other)へ
VLANタグ有り
(tagged)
フロー状態「有効」フローに従い接続先仮想ネットワークへ
フローに合致しない場合は破棄
VNコネクト未作成
フロー状態「無効」
L2VN(Other)へ